日常からの安心食:非常食は、いつもの食品で「ローリングストック」がおすすめ

いつどこで起こっても不思議はない自然災害。

いま、非常食を備えている家庭、見直している家庭が増えているのをご存知でしょうか?

テレビのニュースでも特集が組まれることもあり、防災に関する意識は私たちの間で確実に高まっていますね

特に、常生活の中で、食料品や日用品を十分にストックしておくことは、災害時や緊急時に備える上で重要です。
備えあれば憂いなしと言いますように、常に備えを整えておくことが安心に繋がります。

そこで、この記事では、日常的な食品を活用して「ローリングストック」として非常食を準備する方法について解説していきますローリングストックとは、常に在庫を補充しながら、古い在庫を消費して新しい在庫を確保する方法であり、非常食の準備においても有効な戦略です。

また、レトルト食品やカップ麺など、日常的に食べている食品を非常時の備えとして活用することで、非常時におけるストレスや不安を軽減することができるでしょう。

是非、最後まで読んで、ローリングストックに対する理解を深めてください。そしていつか来るかもしれない災害に備えて非常食を準備しておきましょう

食料品・日用品の多めのストックが重要

日常からの安心食:非常食は、いつもの食品で「ローリングストック」がおすすめ

災害時や緊急事態において生命を守る上で、食料品や日用品を十分にストックすることは、極めて重要です。

災害が発生した際には、交通機関の麻痺や店舗の閉鎖などの影響で食料品や日用品の調達が困難になることがあります。良いことではないと分かっていても、買い占められることがあり、事実、有事の際にスーパーマーケットから食料品が消えたという事例も記憶に新しいでしょう。

そのため、日頃から適切な備蓄を行っておくことが不可欠です。

食料品の備蓄では、栄養バランスが考慮された非常食や保存食を備えることが重要です。缶詰や乾燥食品、非常食用のレトルト食品など、長期保存が可能な食品を選ぶと良いでしょう。

また、水や飲料水も十分に備蓄しておくことが必要です。日用品の備蓄では、トイレットペーパーやティッシュ、衛生用品などの必需品を備えることが重要です。災害時には、これらの日用品も欠かせないものとなりますので、ストックしておくことが大切です。

さらに、災害時には停電や断水などの問題が生じる可能性がありますので、懐中電灯やラジオ、防災グッズなども準備しておくことが重要です。

食料品や日用品の多めのストックは、災害時における生活の安全確保やストレス軽減につながります。常に備えを持ち、安心・安全な生活を送るために、日頃からの備蓄を心がけましょう。

ローリングストックとは?

日常からの安心食:非常食は、いつもの食品で「ローリングストック」がおすすめ

ローリングストックとは、在庫管理の手法の一つであり、常に在庫を補充しながら古い在庫を消費し、在庫が一定の範囲内で動くように管理する方法です。この手法は、特に非常時や災害時の備えとして有効であり、食料品や日用品などの必需品を常に適切な量を確保することができます。

ローリングストックを実践するためには、まず適切な在庫レベルを設定することが重要です。これは、通常の生活で消費する量や災害時の必要量などを考慮して決定されます。次に、定期的な在庫の確認と補充を行います。在庫が一定のレベルに達したら、補充を行い、古い在庫を消費します。これにより、在庫が常に一定の範囲内で動き、不足や過剰な在庫を防ぐことができます。

ローリングストックのポイントは

  • 賞味期限の短いものから利用する
  • 食べたものは忘れずに補充する

と言うことです。

ローリングストックの利点は、常に十分な備蓄を保ちつつ、在庫を効率的に管理することができる点にあります。災害時などの緊急事態に備える際に、一度に大量の備蓄を行う必要がなく、常に必要な量を確保することができます。

また、定期的な在庫の確認と補充により、

  • 賞味期限を切らしてしまう
  • 在庫が劣化する
  • 無駄な在庫の発生

を防ぐことが可能です。

ローリングストックは、非常時の備えだけでなく、日常生活でも有効です。定期的な在庫の管理を行うことで、家庭の食料品や日用品の管理がスムーズになり、無駄な買い物や在庫の発生を防ぐことができます。このように、ローリングストックは、常に安心して生活するための重要な手法の一つと言えます。

 

日常的に食べているレトルト食品を活用しよう

日常からの安心食:非常食は、いつもの食品で「ローリングストック」がおすすめ

日常的に食べているレトルト食品を常備しておくことで、非常時の食事として利用することが可能です。

レトルト食品は長期保存が可能であり、簡単に調理できるため、非常時でも手軽に食事を準備することができます。一般的なスーパーマーケットやコンビニエンスストアで手に入るため、普段から積極的にストックしておくことが出来おすすめです。

非常時に役立つレトルト食品の種類は多岐にわたります。例えば、カレーやシチュー・ハンバーグ・パスタソースなど、多くの種類が販売されています。また、ご飯やパン、うどんなどの主食と組み合わせることで、バランスの取れた食事を摂ることができるでしょう。

レトルト食品を活用する際には、賞味期限や保存方法に注意することが重要です。賞味期限を定期的に確認し、古いものから消費するよう心がけましょう。また、保存場所についても、直射日光や高温多湿を避け、冷暗所に保管することが必要です。食べたら買い足しておくことも忘れずに

さらに、非常時に備える際には、家族の好みや食事制限などを考慮した上で、適切な種類と数量をストックしておくことが大切です。例えば、小さなお子様がいる家庭では、子供向けのレトルト食品を準備しておくと良いでしょう。

最低3日、出来れば1週間分の非常食を用意すると安心です。

日常的に食べているレトルト食品を活用することで、非常時の食事準備がスムーズになり、ストレスや不安を軽減することができます。災害時や緊急時に備える際には、レトルト食品を積極的に取り入れて、安心して生活できるよう準備を整えましょう。

カップ麺をローリングストックに活用しよう

日常からの安心食:非常食は、いつもの食品で「ローリングストック」がおすすめ

カップ麺も非常時の食料品として重要な役割を果たします。その理由は、調理が簡単で、長期保存が可能な上に、栄養価も比較的高いためです。毎日カップ麺は辛いかと思いますが、避難生活が長くなるとカップ麺のように味のはっきりした食事が恋しくなることもあります。

災害時や緊急時には、電気やガスが不通になる可能性も考えられますが、お湯さえあれば簡単に調理ができるため、非常時の備えとして最適です。

カップ麺の種類は豊富で、多くのスーパーマーケットやコンビニエンスストアで入手できます。さまざまな味や具材のバリエーションがあり、好みや栄養バランスに応じて選択することができます。また、カップ麺には栄養素が含まれているため、非常時の栄養補給にも役立ちます。

カップ麺は普段から定期的に購入し、家庭内のストックとして保管すると良いでしょう。カップ麺は通常スーパーマーケットやコンビニエンスストアで購入できますが、災害時には商品の供給が途絶える可能性も考えられます。そのため、事前に必要な量を確保しておくことが重要です。

家族の人数に合わせて、常に〇個は置いておくとルールを決めておくと良いでしょう。

さらに、カップ麺は軽量で持ち運びが容易です。屋内避難所や避難先に持参することで、簡単に食事を準備することができます。その際には、お湯を沸かす手段も確保しておくことが大切です。

非常食はローリングストックで

日常からの安心食:非常食は、いつもの食品で「ローリングストック」がおすすめ

この記事では非常食をローリングストックで備えることを解説してきました。

日常的に食料品や日用品を備蓄しておくことは、災害時や緊急時に安心して生活するために重要です。ローリングストックを活用することで、常に適切な在庫を維持し、不足や過剰な在庫を防ぐことができまるでしょう。

また、日頃から、レトルト食品やカップ麺などの非常食を積極的に準備することが重要です。レトルト食品やカップ麺は調理が比較的簡単で長期保存が可能なため、非常時の食事準備に役立ちます。

家族のニーズや好みに応じて適切な種類と数量を確保し、安心して生活できるよう心がけましょう。非常時以外にも非常食を食べておくことが大切です。常に備えを忘れないことで、災害時にもストレスを軽減し、安全な生活を送ることができるのです。